英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マイナス金利考

エコノミストビューより、過去のマイナス金利に関する論評記事を集めてみた。 http://economistsview.typepad.com/economistsview/2012/08/would-lowering-the-interest-rate-on-excess-reserves-stimulate-the-economy.html これはスウェーデンがマイナス金…

5対4

ミネアポリス連銀の前総裁で、現在はロチェスター大学教授のコチャラコタ氏が早速、日銀の今回の決定について論評を寄せている。 彼は5対4という評決結果に注目し、FOMCに当てはめて論評している。 FOMCにおいては、よく知られているように、コンセンサス…

OPEC減産の障壁

OPECが減産を企図している。しかし、ロシアとの話し合いは、減産への道のりが遠いことを示している。 14ヶ月前、ロシアとサウジが減産について話し合ったことがあった。しかし、サウジのナイミ大臣は当時を振りかえってこういう。「サンキューといい、それで…

アイオワ

今日は晴れ。久しぶりの良い天気という気がする。 アイオワの党員集会を前にした世論調査では、トランプ候補やクルーズ候補を上回っているとの結果が出た。3位につけているのがルビオ候補。民主党のレースでは、ヒラリー候補がサンダース候補をわずかにリー…

怒れる米国人

エコノミスト誌の最新号は米国大統領選。いよいよけんかが始まる、と題しつつ、口をぽかんを開けてしまうような活劇が展開しているが、米国政治は危険な領域に入ったと警告している。 相撲にたとえると、土俵入り、という表現だろうか。リング上に候補者が入…

マイナス金利クラブへようこそ

雨。北関東は雪。 昨日の突然のマイナス金利導入発表から一夜が明けた。 WSJは「日銀は欧州の中銀の仲間入りをした」と報じている。 マイナス金利政策の導入は、黒田総裁が長らく否定してきた。 一方、金曜日に公表された新たな経済指標によると、12月の米国…

法人税逃れを防げ

曇り。夕方から雪の予報である。 法人税逃れを防ぐため、EUが対策に乗り出した。規制上の穴をふさぎ、税務当局に利益を取り戻させるより強大な権限を与える。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/e7c430d6-c5c2-11e5-808f-8231cd71622e.html#axzz3yUlWJGFN

3月利上げの可能性

晴れ。 FOMCを受けて。Fedは昨今の世界市場の混乱を懸念しているが、3月の利上げの可能性を排除していない。しかし、2日間にわたる会合を受け、声明文が公表されたが、本当に3月に利上げに踏み切るのか、新たな疑問が表面化している。 先物市場は3月まで…

放擲、株価対策

晴れ。 中国上海市場はとうとう昨年1年間の上昇分が消失してしまった。原油価格は下落し続け、米国の株式市場も大きく値を下げた。この記事によると、北京政府は市場の下落対策をあきらめたように見える、という。 http://www.wsj.com/articles/shanghai-ma…

ドイツとギリシャ

ギリシャの難民問題について。 欧州は過去6ヶ月、2つの危機に直面してきた。一つはユーロに関するもの、もう一つが難民問題だ。この偶然の一致は、2つの国が問題の中心にいる。ギリシャとドイツだ。 昨年の夏、ドイツはギリシャに対し、ユーロから出て行…

エクソンの見通し

晴れ。寒いけれど、空がきれい。 ミャンマーについて。アウンサンスーチー氏の役割がミャンマーの軍内に軋轢を引き起こしている。なかなか一筋縄ではいかないようだ。 スーチー氏は将来成立する政府において、大統領を超越する存在になると約束した。このこ…

オイルモンスター

オイルモンスターという名の怪物が世界経済を徘徊している。 http://www.economist.com/news/leaders/21688854-low-energy-prices-ought-be-shot-arm-economy-think-again-whos-afraid-cheap

ギリシャの反論

ギリシャの難民政策についての続報である。 マケドニアに接する北部国境において、警備をより厳重にするようにとの欧州の提案に対し、ギリシャが反論を行った。このように難民の流入を食い止める計画は、ギリシャに深刻なトラウマをもたらす危険な試みである…

中国中央銀行のジレンマ

晴れ。 中国中央銀行の議事要旨や関係者の証言によると、ジレンマに直面していることが浮き彫りになった。人民元レートを減価させることなく、国内金融システムを緩和状況に持ち込みたい。しかし、そのバランスをとることは容易ではない。 http://www.wsj.co…

サンフランシスコ連銀の見立て

FTはなんだか日経色が強くなってきた感じだな。つまらない。 日銀の黒田総裁がダボス会議で、中国は資本規制が必要だ、と述べた。大量の資本流出を防ぎ、為替相場を安定させるには、より厳格な資本規制を課す必要がある、との見解だ。 しかし、資本規制の強…

ブルームバーグ参戦

朝方は曇りだが、昼前から晴れ間が広がる。 米国の大統領選にニューヨークのブルームバーグ前市長が参戦の意向を示しているという。ニューヨークタイムズが最初に報じた。氏が立候補すると、共和党ではなく、民主党に打撃を与えると観測されている。 氏は現…

ギリシャの難民

EUはギリシャに対し、難民流入を止めるよう求め始めた。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/c40504cc-c12b-11e5-9fdb-87b8d15baec2.html#axzz3y3RCMOdg

困惑する投資家

曇り。今晩から雪に変わるとの天気予報。 株価の変動があまりに激しく、投資家を困惑させている。ダウ工業株指数は211ポイント上昇。今年に入って初めて、ブルーチップ銘柄の株価は週末に上昇して引けた。 http://www.wsj.com/articles/volatile-stocks-c…

ドラギ発言

サウジアラビアのアラムコ首脳が「30ドル割れの原油価格は非合理的だ」と述べた。ダボス会議での発言だ。 サウジは単独で原油生産量を減らすことはない、とも述べた。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/9dde2712-c052-11e5-9fdb-87b8d15baec2.html#axzz3xjo…

ダボスの楽観と悲観

晴れ。 恒例のダボス会議。リーダーたちが世界経済について話し合っているが、GEの首脳は中国経済について楽観的な見通しを示している。同社の長期戦略は無傷であるという。 副社長のジョン・ライス氏は、「多くの人々が中国のハードランディングシナリオを…

難民の性別

欧州の難民動向で気になる記事。 難民の属性をみると、男性より女性と子どもの比率が上回っている。どうやら受け入れ国側で、男性の集中をきらった結果のようだ。 昨年6月 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/dff3b5ea-bf99-11e5-9fdb-87b8d15baec2.html#axzz3…

沈む世界株価

晴れ。富士山がきれいに見える。 NYダウは249ポイント下落して引けた。取引終盤には、押し目を拾う投資家が帰ってきて、一部戻す場面もみられた。しかし、今日の日本市場も荒れた相場が予想される。 http://www.wsj.com/articles/global-stocks-slide-on-…

逃げ出す投資家

水曜日、世界の株式市場は下げが止まらなかった。流出した資金は安全資産に逃げ込んだ。国債や金、円などだ。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/78de861e-bf17-11e5-846f-79b0e3d20eaf.html#axzz3xjoCn3sy 昨年、投資家たちは新興国市場から記録的な勢いで逃…

欧州難民政策の転換

欧州の難民問題について。難民が最初に入国した国に難民認定の責任を負わせる仕組みをやめ、北側諸国の負担を高める政策にシフトする。 EUの「最初の国」政策は、イタリアやギリシャなど、難民流入の玄関口となる国に難民登録や衣食住などのシェルター政策に…

サウジ、イランの輸出競争

晴れ。今日も寒い。 中国政府は、中国経済が製造業からサービス業へのシフトには逆風があると強調している。最新の経済指標をみると、その転換は骨の折れる事業であることがわかる。 昨年の中国の経済成長率は6・9パーセントに下落した。このうち、サービ…

拡大する原油安

晴れ。が、風が強い。 中国の経済指標はより弱弱しいものになりそうだ。火曜日に中国政府は昨年の経済パフォーマンスについての報告書を公表する。そこで一つの疑問に対する答えが明らかになる。成長率は過去四半世紀でもっとも振るわないペースである、とい…

ローラーコースター相場

雨風が強いし、寒い。 ローラーコースターのように二転三転した先週の株式市場から一転。中国市場が上昇に転じた。しかし、これが持続的かどうかよく分からない。 日本やオーストラリアの市場では原油価格下落や中国経済の減速に対する恐怖が残存している。 …

下げ方が少ない

ブラックロックのチーフエグゼクティブ、ラリー・フィンクは「株式市場はまだ1割はさらに下がる」と述べた。血の出し方が少ない、というわけだ。まだ下げ余地があり、買い出動の良い機会という。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/25e3d87e-bb8e-11e5-bf7e-8…

初の女性総統

快晴。寝違えなのか、首が痛くて運動もままならない。週末はおとなしく読書に集中する。 台湾の総統選挙が投開票された。民進党の蔡英文氏が初の女性総統に選ばれた。56パーセントの票を獲得し、まさに「landslide」(地滑り的)な勝利である。 アジアでは…

人民元切り下げの脅威、再び

原油安が止まらない。12年ぶりの安値に沈み、ウォールストリートを直撃している。 経済指標があまり芳しくないこともあり、投資家は世界経済の先行きについて悲観論のスパイラルに陥っているようだ。 債券市場では特に、さらなる利上げを見通す意見が後退…