英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘッジファンドのリストラ

9月も今日で終わりというのに、蒸し暑い一日。日経の私の履歴書は、瀬島龍三氏関連の記述に注目したが、なかなかつまらない1ヶ月だった。 FT紙にはヘッジファンド専門のコレスポンデントがいるんだなあ。 大手ヘッジファンドのマングループは、来年初め…

金融政策と噂

国内政治では、復興増税の増税幅をめぐって混乱が生じている。小さい圧縮幅で決めると、それ以上の増税幅を圧縮する努力をしなくなるという懸念からなのだろう。 その復興増税に絡む話題。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/9311df24-e9c2-11e0-bb3e-00144fea…

ユーロ決裂

秋晴れ。 1090億ユーロのギリシャ第二次救済条件をめぐり、欧州各国間の亀裂が明らかになった。ギリシャが必要とする資金調達額は、事前推測よりかなり巨額であり、民間債権者との交渉は難航しそうだ。ドイツとオランダは民間債権者の一層の負担を求める…

メルケル-パパンドレウ会談

メルケルとパパンドレウ首相が会談した。 http://blogs.ft.com/the-world/2011/09/rolling-blog-the-eurozone-crisis-2/#axzz1ZA81tBff S&Pケースシラー指数が公表された。7月の米国の住宅価格は年率4.1%下落した。差し押さえ物件の売れ残りが住宅市…

UBS

UBSのCEOが辞任する。件のローグトレーダー事件の責任をとる。後任はブンデスバンクのウェーバー前総裁が1年前倒しで就任する。一つの組織下でウェルスマネジメント、アセットマネジメント業務と投資銀行業務を担う、ユニバーサルバンク形態をUBS…

プーチン復帰

ロシアのプーチン首相が大統領に復帰する見通しとなった。メドベージェフ現・大統領と交替する形になる。憲法で3選が禁止されているため、2000年から08年にかけて大統領職にあったプーチンが、メドベージェフをつなぎにして、再び大統領職に就く。今…

QE3は効果があるか

抜けるような青空が広がっている。秋晴れの良い天気だ。 先週のダウ株価指数は6.4%下落、リーマンショック後の2008年10月以来の下げ幅を記録した。政策当局者がこの危機をうまくマネージできないのではないかとの不安が広がっている。 http://www.…

再考・中央銀行

ブルッキングス研究所から出された「再考・中央銀行」と題する論文。物価の安定イコール金融やマクロ経済の安定ではない、という認識が、金融危機後に共有され、中央銀行のあり方を再定義する必要がある、という趣旨。具体的には、金融の安定という目標を達…

世界同時株安

日本は三連休の初日だが、世界同時株安の様相だ。23日の株式市場は、韓国やオーストラリア、香港の株価指数がそれぞれ下落している。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/32e0eb18-e26f-11e0-9915-00144feabdc0.html#axzz1YZmC7k6F EUは欧州銀行16行の資…

オペレーションツイスト

台風一過。抜けるような秋晴れ。 注目のFOMCでは、4000億ドルのオペレーションツイストが発表された。 http://www.federalreserve.gov/newsevents/press/monetary/20110921a.htm http://www.ft.com/intl/cms/s/0/3deaf5fc-e478-11e0-92a3-00144feabd…

BOE

それにしてもすごい強風だ。 一進一退のギリシャ情勢。トロイカ側は、進展があったと電話会議を評価している。 ギリシャは今後数週間、債務の借り換えによるデフォルトの差し迫ったリスクはないが、もし80億ユーロの追加融資を得られないと、公務員や年金…

シーメンスのECB預金

先週、今週と3連休続きで、今週の平日は3日間しかない。 今日からFOMCだ。 さらなる金融緩和に踏み切るには、経済の見通しとデフレの脅威の2つを考慮する必要がある、とバーナンキ議長は述べている。問題はデフレの可能性になろう。 多くのFedウォ…

金の買い手

ナイターテニス終了。小雨交じりだが、何とか持った。心地よい疲労感。 各国中央銀行が金の買い手として戻ってきている。為替や債券市場の混乱が影響している。購入量は世界の金市場全体からすると、非常に小さいが、過去の中央銀行は売り手に回っていたこと…

ETFの暗黒

今日も快晴。近くの小学校では、朝早くから大人たちがサッカーに興じている。 日経朝刊は、税調に関する分析記事が良かった。法人増税の原資がどう捻出されたか、理路整然と説明している。文化面の梯氏のコラムも印象に残る。 UBS不正取引についてのジリ…

ガイトナーの警告

快晴。終日屋外にいて、すっかり日焼けしてしまった。 ガイトナー・米財務長官がEUは破滅的なリスクがある、と警告している。EU首脳がまとまって行動していないことに警戒している。http://www.ft.com/intl/cms/s/0/6006de50-e061-11e0-ba12-00144feabdc…

ジョン・マック退任

日経一面は各国中銀によるドル資金供給の話。リーマンショック時のことが再来しつつある。 http://online.wsj.com/article/SB10001424053111904060604576572442555810356.html?mod=WSJASIA_hpp_MIDDLETopNews ECBのプレスリリース。年末をカバーする3本…

格下げ

日中は夏並みの暑さ。PCはウンウンうなりながら動いている。さすがに換え時か。 パナソニックが調達、物流本部をシンガポールに移転するという。大ニュースだと思う。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20110915k0000m020113000c.html 昨日、ソシエテ・…

仏独ギリシャ、3者会談

日中は暑いが、涼しい朝。欧州は綱渡りの日々が続く。 メルケル首相はラジオ番組のインタビューの中で、ギリシャのデフォルトが差し迫っているとの観測を否定した。水曜日には、サルコジ首相とパパンドレウ首相と電話会談を行う予定。http://www.ft.com/intl…

イタリアと中国

今日も日中暑くなりそうだ。 債務問題への助力を求め、イタリアが中国に駆け込んだ。先週中国のCIC幹部がイタリア入りし、トレモンティ財務大臣と会合した。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/90c4c7f6-dd54-11e0-9dac-00144feabdc0.html#axzz1XjvNEZrH ne…

ソシエテ・ジェネラル

夏のように日差しの強い一日だった。夜の更新。 ブレーキングニュースで、南フランスの各施設で爆発が起きたとの一報。 http://news.yahoo.com/explosion-nuclear-plant-southern-france-115953676.html 夕方になって、JR北海道社長の失踪のニュースも入っ…

パパンドレウ演説

曇りときどき雨。昨夜のナイターテニスは充実していた。しっかり動いて、汗をかいて、リフレッシュ。 政界は、経済産業大臣が辞任。残念である。 中東では、イスラエルがエジプト・カイロ駐在の外交官を国外に退避させた。駐カイロ大使館が群集に襲われ、死…

シュタルク辞任

9月9日はいろんなことが起きた週末だった。 欧州発の市場動揺が続く。経済産業相の発言が問題視されている。確かに、品位を疑わせる言動をしているようだが、言葉尻を捉えすぎではないか。政治家は言葉でなく、成果で評価すべきだ。かの大臣がエネルギー政…

怒りのトリシェ

電力制限令がきょう解除される。相変わらず動かないエスカレーターは散見されるが、数週間前からエレベーターや街灯は震災前のように灯り始めた気がする。 昨日はECB理事会。政策金利は1.5%で据え置き。トリシェ総裁は会見で、「ECBは努力してイン…

a new budget tsar

PCの動作速度が鈍い。evernoteを使い始めたのだが、画面が2つ登場するなど、これまた変調気味。 日経の今日の一面トップは藤井・民主党税調会長のインタビュー。日本郵政株を売却し、増税幅を圧縮する、というのがその趣旨。株式売却はそう簡単にいかない…

ビル・グロスの批判

快晴。増税論議が本格化している。増税期間を20年に伸ばす案が浮上しているようだが、20年間に何が起こるか分からない。早め早めに財政上の問題をつぶしていった方が良くはないか。 昨夜のカーライルIPOの詳細記事。2012年上半期の上場を目指して…

スイス無限介入

今日は快晴。朝の風も涼やかだ。使っているスマートフォンの調子が悪い。知らないうちに、電源が切れてしまう。通話料金が高い以外の不満は特にないのだが・・・。 メルケルはまるで校長先生のよう。ドイツの首相に対するしらけムードは、無理もない。メルケル…

アラン・クルーガー

久しぶりの更新。日本の政治も新内閣や与党人事が決まり、今週から本格始動する。 米国はレーバーデイで市場はお休み。 ギリシャ財務相が、自国の財政再建運営に対する批判に反論している。EU、IMF,ECBのいわゆるトロイカによる監視は10日間延期された。よ…