2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
曇り。 ゴルバチョフ氏が亡くなった。91歳だった。西側諸国は冷戦を平和のうちに終わらせた改革者とたたえているが、プーチン氏の評価は功罪相半ばするようだ。 https://www.ft.com/content/8a5b8585-60a6-4678-a7d8-ce7f7f9f1fb3 ドイツではインフレが加速…
曇り。 ウクライナ情勢。ケルソン地域でロシアの攻勢に対する反撃が始まった。天王山的な戦闘になるようだ。 ウクライナはケルソン市近くでロシア軍への反撃を行った。ロシア軍はその軍事リソースを南部に移しており、それに対抗する動きである。 ウクライナ…
曇り。 ECB幹部は、インフレを抑えるには「犠牲」が必要だと訴えている。シュナーベル氏の発言だ。 つまり、雇用や経済成長への悪影響はむしろ必要悪であるという考えのようだ。もし必要な措置がとられなければ、物価上昇はコントロール不能になってしまう、…
晴れ。 注目のパウエル会見。株価は大きく下がった。利上げを継続するとの姿勢が堅持され、一時3%以上低下した。 金曜日にジャクソンホールで開かれた会合で、Fedのパウエル議長はインフレを抑制するタカ派的姿勢を堅持した。 米国株はそれを受けて3.4%下…
バイデン政権が放った学生ローンの債務免除政策。インフレをめぐる論争に火がつけられようとしている。 バイデン大統領による決定は、数百万人の借り手をすくうことになった。しかし、それは幅広い範囲で経済的な結果をもたらすことになりそうだ。それはイン…
曇り。 キャピタルグループの動向。その社風がアセットマネージャーを数十年にわたって成功に導いてきた。しかし、今現在は競合に取り残されるリスクがある。 今年初め、世界最大のマネーマネージャーの1つであるキャピタルグループは、投資専門家向けに2人…
曇り。 バイデン大統領は数百万人いる学生ローンの利用者に対し、1万ドルの債務を帳消しにすることを決めた。急進派の民主党員は歓迎しているが、インフレを加速する恐れがある。 バイデン政権は1万ドルの学生ローン債務を帳消しにする徳政令を出した。水曜…
曇り。 ウクライナにおける核問題のリスク。戦闘の激化が懸念されているウクライナにおいて、国連はロシアが占拠している原発において、査察と非軍事化を求めている。 国連の安全保障理事会では、ザポリージャの原発について、この2週間で2回目となる話し合…
曇り。 ユーロ安が進行し、過去20年間で最低水準をつけている。一方、ガス価格は上昇している。 共通通貨であるユーロはドルとの間でパリティ割れを起こしている。エネルギー価格が上昇し、経済的な不安を掻き立てている。 ユーロ相場は2002年以来となる低い…
晴れ。 米国株は2%以上も下げた。 https://www.ft.com/content/82fda0cb-4122-430a-95c5-881d1ad2b3c4 先進国の関心がウクライナに向かったことで、それ以外の貧困国に対する援助資金が枯渇しているという。 https://www.nytimes.com/2022/08/22/world/midd…
この秋、最大の争点。トランプ氏は2年後の大統領選に再出馬するのか。 https://www.economist.com/leaders/2022/08/18/will-donald-trump-run-again
ソフトバンクがアリババ株を売却した。そのことにより、投資家の間に安心感が広がっているという。ソフトバンクのCFOは、早急に財務健全性を示す必要があることを強調した。 市場では、ソフトバンクがその巨額損失により、銀行との関係に苦労しているとのマ…
曇り。 ロシアの外交責任者は、ウクライナ戦争を終結させる交渉の見通しはない、と否定的な見方を示した。ロシアとしては戦争は長期化するとの見通しを示した。 モスクワ政府はウクライナ戦争を外交的に終わらせる可能性はない、との見通しを示した。プーチ…
「8月の銃声」にちなんだタイトル。習近平氏にとっての「8月の銃声」。 https://www.project-syndicate.org/commentary/explainning-xi-harsh-response-to-pelosi-taiwan-visit-by-richard-haass-2022-08?barrier=accesspaylog
曇り。 投資家の警告。市場はFedのインフレ抑制姿勢を過少評価しているのではないか、と警告を発している。来年には利下げに踏み切ると市場は見通しているが、そうではない可能性もある。 先物市場のトレーダーらは、中央銀行の政策金利は来年末には3.3%ま…
ウクライナ軍によるロシアの補給拠点への攻撃は、ロシアの進軍を弱める効果がありそうだ。 ウクライナ軍はロシア支配地域へ戦闘を拡大した。モスクワ群の戦闘能力をそぐ戦略を加速させている。占領されたクリミア半島やその他の地域において、これまで安全と…
晴れ。 米国の夏のラリーから投資家は逃げ出している。確信をもって新たに参入してきた投資家ではなく、売りの巻き戻しをしているヘッジファンドによる買いが中心である。 米国株の足元の状況。6月以降、米国株は7兆ドルほど時価総額を伸ばした。しかし、投…
晴れ。 世界的なインフレ。トルコではインフレ率が高騰しているのに、利下げを行った。サプライズである。 トルコ政府は1%の利下げを行い、市場に衝撃を与えた同国では80%近いインフレ率を記録している。来年の総選挙を控え、中央銀行は金融緩和をさらに進…
雨のち晴れ。 ワイオミング州の共和党予備選挙で、トランプ氏に批判的な共和党議員、リズ・チェイニー氏が敗北した。しかし、チェイニー氏の対トランプ戦争は続く。 https://www.ft.com/content/99fc898a-4bfb-4157-95dc-4670514027fe
曇り。 ヘッジファンドのエリオットが、保有するソフトバンク株を売却した。 https://www.ft.com/content/f9d0c388-9cda-4377-9694-f607d86b5591
原油価格がついに90ドルを割った。これは何を意味しており、次はどういうことが起きるのか。 原油価格の90ドル割れは、消費者にとってはメリットのある話である。地政学的に、あるいは経済的に、こうした安心は続くのだろうか。 NYTより。ロシアがこの春、ウ…
晴れ。 アクティビストのサードポイントが、今度はディズニーに標的を定めた。ダニエル・ローブ氏が同社の株式を新たに取得したことが明らかになり、ディズニーの株価が上昇している。 ローブ氏はディズニー社の抜本的な変革をあおっている。経営陣を入れ替…
曇り。 ドイツは冬に備え、ガスの使用量を20%削減する方策を打ち出した。 https://www.ft.com/content/ca215782-a3ba-4a85-997d-197769275a50
ルービニ教授。「大いなる安定」の時代が終わり、「大いなるスタグフレーション」の時代が到来しようとしているという。 数十年にわたり、世界経済は相対的に安定的に運営されてきた。健全な経済政策が行われ、貿易も着実に拡大。新興国市場と接続することで…
ソフトバンクの孫氏。投資家に対し、当人には似合わないリスク逆転の警告を発している。これは日本自体の問題でもある。 ソフトバンクによる四半期決算は、230億ドルにのぼる記録破りの損失だけが焦点になったわkではない。恐るべきコストカットのほか、歴…
曇り。 次の金融危機は未上場市場で起きる、との予測。未上場市場が栄える前提には、安価な資本を引き続き利用できることがある。 米国のサブプライムローンが2008年の金融危機の中核にあったように、将来の危機は非上場市場のブームがその中核的存在になり…
曇り。 https://www.ft.com/content/116eca3f-260d-4504-a74e-9d4015a50b5a
晴れ。 アクティビストファンドのバリューアクトがNYT株を7%取得した。会員向けサービスにより単価の高いサービスを付加すべきだ、と提案している。 収益性を高めるのでは、との期待からNYTの株価は上昇している。 ここ数カ月、ニュースメディア企業は経済…
晴れ。 米国のインフレ指標が鈍化したことを受け、ナスダック指数は上昇した。直近の安値から20%以上のラリーである。投資家としては、Fedが積極的な引き締め策を緩和するのではないかとみている。 水曜日の米国株は上昇した。テクノロジー株は直近安値から…
ソフトバンク決算。 https://www.ft.com/content/d17b6e88-3ebe-466d-8cb8-ceb452ffeb4c