英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

2020-01-01から1年間の記事一覧

9160億ドルの財政刺激策

曇り。 ホワイトハウスは、9160億ドルに及ぶ刺激策を提案した。交渉の先行きは不透明ながら、ムニューシン財務長官は提案に踏み切った。 https://www.ft.com/content/16ee60b6-34ec-40fc-8074-1bad7cf97e56 米国株式市場のブリーフ。強弱の材料が交錯したが…

トランプ政権の対中制裁

晴れ。 米国は14人の中国人に対し、香港の亀裂を招いたとして制裁を科した。トランプ政権による対中制裁だ。 https://www.ft.com/content/f06b1250-58d5-4e5c-b408-6085279628aa

アメリカの新しい経済刺激策

快晴。 米国において、新たな経済刺激策がまとまることになりそうだ。コロナウイルスの感染拡大を受け、米議会で合意の機運が高まっている。 米国の上院議員の超党派グループは、早ければ月曜日にも9000億ドルにのぼる追加の財政刺激策を提案する。コロナ危…

石炭の死

晴れ。 化石燃料への逆風が強まる中、石炭はエネルギー源としての歴史を終えようとしている。 https://www.economist.com/leaders/2020/12/03/time-to-make-coal-history

スローダウンする米雇用改善

雨。 米国の雇用改善ペースが減速している。 11月の新規雇用者数は24.5万人の増加にとどまった。事前予想よりも小さいな雇用増加となり、雇用市場のモメンタムが失われつつあるのではないかという懸念が高まっている。 失業率は6.7%に低下した。 金曜日に公…

今年のヘッジファンド

晴れ。 バンガードの国際部門トップが退任した。33年間もアセットマネージャーを務めた。ジム・ノリス氏である。 https://www.ft.com/content/1deca249-4cb3-4989-bd5d-1fa165b03a0a 今年のヘッジファンドの「勝者」について。テスラやペイパルに投資し、ワ…

デジタル医療の夜明け

エコノミストより。中国の権力主義に民主主義は対抗できるのか。 https://www.economist.com/china/2020/11/28/as-chinas-power-waxes-the-wests-study-of-it-is-waning デジタル医療の夜明け。 https://www.economist.com/business/2020/12/02/the-dawn-of-…

英国のマイナス金利

曇り。 投資家はイングランド銀行がマイナス金利を導入しそうなことで、投資資金の巻き戻しを始めている。ワクチン開発が進み、市場の焦点はダウンサイドリスクからアップサイドリスクへと移りつつある。 イングランド銀行の主要な政策金利は現在、2022年後…

豪州・中国の対立

曇り。 米国株は続伸。ドルと金利がけん引した。中国の産業セクター全般が好調であるとの報告が米国株の高値更新に導いた。 S&P500指数は1.1%の上昇となった。コロナワクチンが米国のブルーチップ株式を11月はおよそ11%も引き上げた。テクノロジー中心のナ…

バイデン政権の経済チーム

晴れ。 バイデン政権の経済チームが発表された。民主党の経験のある政策担当者をバランスよく取りそろえた。中には先進的なエコノミストの顔ぶれもみられる。 イエレン氏は財務長官へ。ニーラ・タンデン氏は予算局長官となる。NEC長官にはブラックロック幹部…

女性閣僚中心のバイデン政権

晴れ。 バイデン政権の要職は、女性で占められることになりそうだ。クリントン政権やオバマ政権で要職を務めた女性らが任命されることになりそうだ。 日曜日には経済チームと広報チームを任命した。 https://www.ft.com/content/1dbf3396-fb9a-4c35-925c-2c0…

崩壊しつつあるインドの民主主義

インドで一党政治の導入が検討されているという。モディ首相は一党政治の導入を検討し、チェック&バランスが崩れつつある。 11月初旬、インドの最高裁は緊急の案件に注意を向けた。著名なジャーナリストが自宅から連れ出され、牢屋に入れられたのだ。政府の…

英国、初のコロナワクチンを承認へ

曇り。 英国政府はファイザーとビオンテックが開発しているコロナワクチンを数日内に承認する準備に入った。 英国政府はコロナワクチンを承認する最初の西側諸国となる準備を完了した。最初の接種は12月7日になりそうだ。英国は2回接種に必要な4000万分のワ…

柳美里インタビュー

柳美里のインタビュー。NYTより。 https://www.nytimes.com/2020/11/27/books/yu-miri-tokyo-ueno-station.html

イラン科学者の殺害

快晴。 イスラエルがイランの核科学者を待ち伏せし、殺害した。両国の対立激化が予想される。アメリカなどによると、殺害された科学者は核兵器に転用する動きを代表する人物だとされている。 https://www.nytimes.com/2020/11/27/world/middleeast/iran-nucl…

ワイヤーカード問題

曇り。 ドイツの監査規制当局はアーンストヤングに対し、ワイヤーカードの監査について検察官に告訴した。 https://www.ft.com/content/c3b9791a-15b2-4a7c-92da-be4458f528d7 マーケットブリーフ。欧州株は強弱の材料が交錯した。方向感のない展開である。…

感謝祭のアメリカ

NYTブリーフ。感謝祭を迎えた米国で再び感染拡大が焦点になっている。サッカーのマラドーナ氏が死去した。 感謝祭では伝統的に多くの人が集まって祝うが、今年は少人数のグループで祝い事をしたりしている。コロナ感染者と死者が急増しているからだ。 アメリ…

イエレン新長官の仕事

晴れ。 イエレン新財務長官は何を任務とすべきか。彼女のソフトパワーを生かしていくだろう。 4年前、イエレン氏がまだFed議長の職にあったとき、ボストン連銀でスピーチを行った。Fed議長は通常、2種類のスピーチを行う。実質的に何もいわないか、注意深く…

反ワクチン運動

今日のブリーフ。科学者らがコロナワクチンについて懸念しているのが、反ワクチンの運動である。韓国の事例が良い例である。 バイデン政権は対中、対台湾政策をどのように展開するのか。なすべきロングリストである。 アジアに対する外交政策について、トラ…

ダウ3万ドル

雨。 ダウ株価指数が初めて3万㌦を超えた。新政権への期待が高まっている。 米国株は火曜日に高値を更新した。世界の株式市場も同様に上昇した。米国で新政権への権力の移行がスムーズにいきそうな見通しが出てきたのに加え、世界最大の経済をテコ入れする政…

ネタニヤフのサウジ訪問

今日の世界ブリーフ。 韓国のソウルではコロナ対策を強化した。ナイトクラブや夜遅くまで営業している飲食店の営業を制限する。コロナウイルスの感染が広がっているためだ。 韓国では一日あたりの感染者数が5日連続で300人を超えている。そして、最近の感染…

トランプ敗北宣言

曇り。 トランプ氏がとうとう事実上の敗北を認めたようだ。バイデン氏の政権移行に協力する考えを伝えた。トランプ政権はジョー・バイデン氏の政権移行チームに協力を始めると伝えた。ただ、選挙の結果に対する抗議活動は続けると述べている。 トランプ氏の…

新国務長官にブリンケン氏

バイデン新政権の国務長官に、アントニー・ブリンケン氏が選ばれる見通しとなった。ブレーキングニュース。 ブリンケン氏は以前、国務省のナンバー2を務めていた。米国と同盟国との関係を再構築する任務を負うことになる。 ブリンケン氏は58歳。バラク・オバ…

デフォルトで動揺する中国債券市場

晴れ。 中国政府は債券のデフォルト後の不始末への対処を誤ることへ警告を発している。中国の政府系企業がデフォルトを起こし、その後の市場の混乱に警告を発した格好だ。 週末に開かれた中国の金融セクターを監視する委員会の会合において、中国政府監督当…

今年のベスト本

晴れ。 今年のベストブック。まずFTより。ドン・ウィンズロウの「Broken」、イアン・ランキンがあがっている。 経済分野では、格差や成長関連のほか、「Bigger Government」で紹介してされている、今後数十年間、先進国の政府支出規模が大きくなっていること…

アメリカと中国、「第2の冷戦」の焦点

エコノミストより。 第2の冷戦と題する論考。バイデン新大統領は同盟国と大胆な取引に打って出る可能性があるという。 トランプ氏の本能は、アメリカを独力で戦わせるというものだった。旧来の同盟国はパートナーではないとみなした。しかし、ジョー・バイデ…

トランプ氏の打撃

晴れ。 大統領選の結果を受け入れようとしないトランプ氏にとって大打撃となる出来事。 https://www.ft.com/content/f0171c81-b301-449c-9bd9-03508c4995ff

財務省とFed

曇り。 米財務省はFedの危機対応政策の延長を拒否している。 https://www.ft.com/content/e4b3a063-db44-4e6c-b998-74a29d70b136 今日のマーケットブリーフ。欧州の投資家は経済とコロナの数値に注目している。 https://www.ft.com/content/9d62e71e-5ed1-4d…

債務の津波

晴れ。 世界は債務の「津波」に襲われていると。政府だけでなく、企業も借り入れを増やしており、今年9カ月間で15兆ドルもの債務が増えたという。IIFの調べ。 今年9カ月間のうちに、世界の債務は前例のないペースで増えた。政府と企業は「債務の津波」ともい…

中国でのワクチン実験

NYTブリーフ。中国では未検証のワクチンの接種が始まった。武漢では志願者がワクチン接種を始めている。 一方、アメリカでは衝撃的なニュースが飛び出した。トランプ大統領がイランの主要な核施設に対し、今後数週間のうちに攻撃する選択肢について、検討を…