英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

2011-01-01から1年間の記事一覧

ドイツ国債入札

ドイツの入札不調のニュースが飛び込んできた。応札倍率は0・65倍。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/78994200-15c2-11e1-8db8-00144feabdc0.html#axzz1eUCPSnfY

バンカメへの警告

バンクオブアメリカが米規制当局から警告を受けている。 http://www.calculatedriskblog.com/2011/11/wsj-bofa-warned-by-regulators.html

新ストレステスト

今日興味深く思った記事がこれ。 総資産500億ドル以上の国内19大手銀行に対し、Fedが新たなストレステストを実施するという。結果の一部は公表される。 http://www.calculatedriskblog.com/2011/11/fed-outlines-new-bank-supervisory.html Fedのリリー…

FOMC議事要旨(11月)

11月のFOMC議事要旨が公表された。 FOMCの長期的な目標や政策戦略について、どんなコミュニケーションのあり方が望ましいのか、バーナンキ議長が検討を指示した。 http://blogs.ft.com/money-supply/2011/11/22/big-hints-on-fed-communications/#axzz1eM2…

ユーロ改革

日本は祝日だが、世界は大きなニュースが盛りだくさんだ。 青空が広がっているが、空気は肌寒い。冬支度がそろそろ始まる。 ユーロ改革に向けて模索が続く。ブリュッセルでは、各国議会に提出する前に、欧州連合に課税や歳出についての承認を得る新たな仕組…

東欧向け融資

朝の冷え込みが日に日に厳しくなっていく。 欧州関連ニュースに米国の財政赤字削減問題が加わり、マーケットはますます弱気になっていく。 オーストリアの当局が、国内銀行に対して東欧向け融資を絞るよう規制し始めた。オーストリアのトリプルA格付けを維持…

カイロ動乱

冷え込みはきついが、快晴だ。 購入したScansnapS1500を使ってみた。評判通りの優れもの。書類をさくさく読み込む。これで書籍や書類を置くスペース確保という積年の悩みから解放されそうだ。 スペイン総選挙は野党・中道右派勢力の歴史的勝利となった。下院…

地区連銀総裁の発言

このところの地区連銀総裁の発言を聞くと、Fedの役割について、意見の違いがみられる。 先週火曜日にはシカゴ連銀のエバンズ総裁(ハト派)がCNBCのインタビューで、金融政策が引き締めに転じるには、失業率は7%に下がらないとならないし、コアイン…

スペイン続報

今日はスペイン総選挙の日。野党・保守党の勝利が予想されている。同党のRajoy党首は時間を貸して欲しい、とマーケットに呼びかけているが、失業率改善と財政赤字の縮小と同時に、国際債券市場も納得させる必要がある。 イタリアのMonti新首相にせよ、Rajoy…

信用ストレス指標

信用面でどの程度のストレスがかかっているのか、測定する指標についての論評。 米国の景気回復は堅調だが、欧州危機経由の問題波及と財政赤字削減をめぐる交渉次第で、ダウンサイドのリスクシナリオはありうるという。 信用ストレス指標としては、一つはT…

米財政赤字論争再び

雨があがった。今日はテニスができるだろうか。 欧州連合の2012年の予算は1290億ユーロと、前年比で2・02%増加する予定だ。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/20c29bda-129d-11e1-a902-00144feab7de.html#axzz1e6jxw8Kj 23日の期限に向け、米国…

ハンガリー

欧州危機がハンガリーをはじめとする中東欧諸国に悪い形で飛び火しつつある。今週の3回の入札は難航し、金利は上昇。通貨フォリントは歴史的な安値に沈んでいる。結果、インフレを引き起こす可能性が高まっており、外貨建ての住宅ローンを借りたハンガリー…

超党派委員会

米国で財政赤字削減をテーマに議論している超党派委員会。金曜日の交渉は決裂したが、幸いなことに、マーケットの超党派委員会自体への期待そのものが低く、相場の下押し材料になっていない。 プロバスケットボールのNBAのシーズンと比べられる程度の期待…

スペイン総選挙

せっかくの休日というのに雨。テニスは中止に。 明日はスペインの総選挙。与党の大敗が予想されている。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/47df9a34-1143-11e1-9d04-00144feabdc0.html#axzz1e6jxw8Kj 国債金利が急上昇するのに伴い、ECBに介入するよう求め…

ノーザンロック

路面が濡れている。今日後半は雨のようだ。 英国の銀行は、欧州周縁国向けの資金供給を減らしている。4大銀行のデータをみると、インターバンクのローン金額は3ヶ月前と比べて24%落ちている。特に、ギリシャとスペインの銀行向けの減少が著しい。 4大…

最後の貸し手

晴れ。今日も風が強く、冷たい。 マーケットの混乱がとまらない。ムーディーズがドイツのランデスバンク10社の格付けを引き下げた。政府によるサポートが低下しそうであることがその理由。バンクオブアメリカなど、米銀のスプレッドも拡大している。 http:…

インフレレポート

今日は肌寒い上、風の随分強い一日だった。 今日は日銀政策決定会合。現状維持。 英国ではBOEによるインフレレポートが公表された。経済活動は来年半ばまで横ばいで推移し、今後数ヶ月で量的緩和政策のさらなる拡大が予想されている。報告書の見通しの中…

新生ヨーロッパ

今日は晴れそうだ。サッカーの北朝鮮戦が夕方開催される。平日に応援にいける身分がうらやましい。 メルケル首相が、ユーロを支えるために欧州は政治的同盟をつくらなければならない、と訴えた。CDUの支持者向けに、思考のブレークスルーをアピールした。…

米経済のダウンサイドリスク

日中暖かったが、夜半になって雨が降り出した。 今朝、日本の7〜9月期の四半期GDPが公表された。1・5%の増加。年率換算で6%となった。エコノミスト予想より回復ぶりは早い。 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/1e8eb600-0e60-11e1-9d40-00144feabdc0…

イタリア新首相

青空の広がる気持ちの良い朝。 イタリアのベルルスコーニ首相が辞任した。 http://www.calculatedriskblog.com/2011/11/berlusconi-resigns.html http://www.nytimes.com/2011/11/13/world/europe/silvio-berlusconi-resign-italy-austerity-measures.html

欧州危機の伝播経路

欧州がリセッション入りしているのだとすると、米国景気はどういう状態にあるのだろうか。米国は、欧州と異なり、リセッション懸念から抜け出した、というのがその見立てだ。 欧州からの危機の伝播はまず貿易チャネルが考えられるが、GDPに占める欧州向け…

イエレンスピーチ

日々冬らしくなっていく。穏やかな晩秋の休日。 昨夜は野田首相がTPP参加交渉入りの記者会見を行った。 イタリア情勢は、議会下院がEUと同意した経済改革を承認した後、ベルルスコーニ首相が週末に辞任する。後任のモンティ氏の就任式は11月15日の…

新首相

雨。気温も冬らしくなってきた。連日オリンパス関連の報道がトップを飾っている。 市場の混乱により、EFSFの増強に困難をきたしている。イタリアの借り換えコストが上昇した場合に、どう封じ込めるのか、仕組みが見えないでいる。 http://www.ft.com/int…

イタリア続報

オリンパス問題の底が見えない。監査法人はどうなるのだろうか。 とうとうイタリアに火がついたようだ。 イタリア市場に対する懸念が米国でも広がっている。何をすれば、マーケットのセンチメントを変えることができるのだろうか。 http://www.ft.com/intl/c…

ベルルスコーニ辞任

朝が随分冬らしくなってきた。 イタリアのベルルスコーニ首相が辞任に追い込まれた。議会で新しい金融安定化法案が可決された後、辞任する。 http://www.oecd-ilibrary.org/taxation/consumption-tax-trends_19990979 首相に辞任の知らせに、ユーロは反発し…

イタリア

衆院予算委員会の審議が行われている。TPP、税制改正、消費税など、大型案件が目白押しだ。 説明責任やガバナンスなど、イングランド銀行に対し、英国議会が抜本的なあり方見直しを求めている。http://www.ft.com/intl/cms/s/0/99658222-0970-11e1-a2bb-0…

フラットタックス

米国で話題になっているフラットタックスについて。 http://economistsview.typepad.com/economistsview/2011/11/the-problem-with-flat-tax-fever.html

ギリシャ連立政権

雨だが、日中は晴れそうだ。今朝の日経は、教育面の投稿が興味深い。税金の使い道は社会保障を優先と考える人が多く、私的便益ばかり注目される風潮に警鐘を鳴らしている。経済教室も興味深く読んだ。 ギリシャ続報。大連立政権が成立した。 http://www.ft.c…

バーナンキ会見録(2011年11月)

11月2日のバーナンキ議長による記者会見録が公表された。 合計21問。質問は順番に ①大統領選の共和党候補者から出ているFed批判 ②名目GDPターゲット政策のメリット、デメリット ③ウォールストリートの抗議活動のFed批判 ④失業率見通しと、20…

連立拒否

朝は濃霧。何と、錦織選手がジェコビッチを破る大健闘。すばらしい。 米国ヤフーのトップページで紹介されていた共和党候補者の自宅シリーズ。各候補者とも、豪邸住まいだ。 http://realestate.yahoo.com/promo/homes-of-the-gop-candidates.html ギリシャ情…