英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

スコットランド独立と経済学

 晴れ。気持ちのよい秋晴れだ。
 スコットランド住民投票は、英連邦からの離脱、独立が否決されて終わった。だが、今後スコットランドにどれだけ権限委譲するか、神経質な議論が続きそうだ。住民投票前と後とでは、英連邦は変質した。
 前英国首相のブラウン氏は、政治化が約束したスコットランド議会の権限強化について、尊重されるべきであるし、11月までに法制化する時間軸を決めるべきだと述べた。
 
 http://www.ft.com/intl/cms/s/0/c82468c6-40b3-11e4-9ce5-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz3DuQiaDlU
 欧州の金融機関がシステミックリスクを引き起こす危険があるという。いくつかの国においては、国内銀行を救うコストが高すぎる恐れがあり、救えないかもしれないという。
 この論文では2つの視点からシステミックリスクが検討されている。ひとつは、極端なイベントが発生する可能性。もうひとつは、当該国の金融機関の密接度合い。
 http://www.voxeu.org/article/systemic-risk-europe
 スコットランド独立に関連し、経済学者たちは、独立はスコットランドにとってメリットがない、と論じてきた。経済学がdismal scienceと呼ばれるゆえんなのかもしれない。[[]]
 http://mainlymacro.blogspot.jp/2014/09/wishful-thinking-and-economics.html