英字紙ウォッチング

英語メディアの経済、政治記事を定点観測

インフレは同期する

 Fedのバランスシート縮小策について。Fedがそのバランスシートを縮小すると話をしているのにも関わらず、多くの観察者はFedにバランスシートを大きいまま維持しておいて欲しいと望んでいる。それにはいくつかの理由がある。 
 政府にとってみると、Fedはプラスの利益を生んでいる。安全資産を通じて金融を安定化させている。また、経済が本当に過熱するまで、バランスシートを大きく、緩和的に保っておく必要がある。そして、もちろんバランスシートを縮小させることに伴う困難もある。
 こうした議論には重要な政治経済的な考慮を無視している。超過準備に対する利払いの問題だ。
 FedのH8レポートによると、超過準備は国内銀行だけでなく、外資系銀行も同程度保有している。
 このインプリケーションを考えてみよう。
 http://macromarketmusings.blogspot.jp/2017/05/bad-optics-feds-balance-sheet-edition.html
 国際的にインフレが同期しているというお話。金融政策において、国際的にもっとも議論を呼ぶテーマの一つが、インフレ率が国内要因で動くのか、それとも国際的な要因で動くのか、だ。
 インフレ率は国境を越えて、緊密に協調して動くことはよく知られている。しかし、それがなぜかについては、あまりよく理解されていない。国際的なインフレの相関関係は、共通の構造的要因や政策が似ていることによる。
 http://voxeu.org/article/international-inflation-synchronisation-through-global-value-chains